BPOサービスの“会社選び代行”サイト~Dai-koko~ » 大手~中小のBPO企業リスト » KDDIエボルバ
contents

KDDIエボルバ

KDDIエボルバの公式HPキャプチャ

引用元:KDDIエボルバ公式
(https://www.k-evolva.com/)

ここでは、KDDIエボルバのBPOサービスをご紹介します。導入を検討している企業の担当者は、ぜひ参考にして下さい。

大手~中小企業の
他のBPOサービス会社も
一覧からチェックする

KDDIエボルバの主な
BPOサービス概要

インバウンド

アウトバウンド

その他

KDDIエボルバの
BPOサービスとは?

豊富な経験から得た顧客理解でCXの向上に貢献

KDDI エボルバは、KDDIのグループ企業として、コールセンター/コンタクトセンターサービスに加え、エンジニア派遣やシステムインテグレーションなど、幅広くBPOサービスを提供しています。KDDIグループで培ったノウハウと高品質・先進のサービスで高い顧客満足度を獲得。

さらに、個人・法人合わせて6,000万超のサポート業務経験(2022年5月調査時点)で得たユーザーへの深い理解によって、顧客体験価値(CX)の向上に貢献してくれます。

参照元:KDDIエボルバ公式(https://www.k-evolva.com/services/strength/)

人×AIで高品質な
サービスを提供

KDDIエボルバの強みは、人的対応力と、AIなどデジタルを活用したテクノロジーです。高スキル人材を安定的に確保できる体制を整え、全国39拠点に約15,500席という豊富なリソースを保有(2022年5月調査時点)。さらに、技術を活用して適切なコミュニケーションデザインを提供し、業務の効率化やミス削減、CX向上を実現しています。

高品質なサービスを構築・運用するための独自ガイドライン「エボルバ・スタンダード」を制定し、適切な人材マネジメントを行う姿勢も信頼できるポイントです。

参照元:KDDIエボルバ公式(https://www.k-evolva.com/services/strength/)

売上高 公式サイトに記載がありませんでした。
Pマーク取得の有無
拠点の数 39

KDDIエボルバの
BPOサービスは
こんな会社におすすめ

「AIチャット×有人チャット」のハイブリッド型サポートで、顧客満足度80%以上の実績があるKDDIエボルバ(2022年5月調査時点)。KDDIグループで培った豊富なノウハウをもとに、高品質なサービスを提供してくれます。コンサルティングから構築・運用まで、ワンストップでソリューションサービスを提供してくれる点も魅力的。

「顧客満足度を上げたい」「先進的な技術を導入したい」「応対品質を上げたい」とお考えの企業におすすめです。

参照元:KDDIエボルバ公式(https://www.k-evolva.com/services/strength/)

相見積もりで
押さえておくべき
おすすめBPO会社を
見る

KDDIエボルバの
BPOサービスの事例

短期間で立ち上げ、
運用もスムーズ
(東京ガス)

ガス・電気の問合せ応対、申込受付から登録、他ガス事業者への託送事務、請求書発行や督促など、サービス提供の処理全般を担うコンタクトセンター・バックオフィスセンターを短期間で新規構築。開設後もスムーズな運用を行いました。

参照元:KDDIエボルバ公式(https://www.k-evolva.com/case/public/detail031.html)

複雑な問い合わせに対応する
チャットサポートを構築
(アスクル)

ECサイト「LOHACO」において、「LINE」を活用したチャットサポートを導入。チャットボットでの対応が難しい問合せに熟練のオペレータがそのままチャットサポートを行うことで、顧客満足度(CS)向上を実現
しました

参照元:KDDIエボルバ公式(https://www.k-evolva.com/case/distribution_services/detail027.html)

外国語3者間通訳サービスで
顧客満足度向上
(ロードサービス会社)

24時間365日運営のコールセンターを構築し、外国語専門オペレーターの配置とシフトコントロールを実施。リアルタイムな3者間通話によって、お客さまとロードサービス会社様間でのスムーズな会話を実現しました。

参照元:KDDIエボルバ公式(https://www.k-evolva.com/case/distribution_services/detail023.html)

KDDIエボルバの
会社情報

アイコン

人的リソース強い
BPOサービス企業

BPO業者の大手中小企業38社(※)を調査し(2023年9月時点)。そのなかで、大手BPO企業、中小BPO企業、ITの運用・保守に対応しているBPO企業でそれぞれおすすめの1社を紹介します。

【大手BPO企業の定義】
BPO業界の売上高ランキング(※1)や日本流通産業新聞の2018年度コールセンター売上高ランキング(※2)に入る企業をこのサイトでは「大手BPO企業」と定義します。
※1参照元:業界動向(https://gyokai-search.com/4-bpo-uriage.html
※2参照元:日本流通産業新聞(2019年10月31日発売号)「2018年度 コールセンター売上高ランキング」
【中小BPO企業の定義】
上記の売上高ランキングの圏外で、「BPOサービス」とGoogle検索して表示されるBPOの企業をこのサイトでは「中小BPO企業」と定義します。

部分的にBPO導入したい
場合のオススメは...
1ブースから対応可能、低価格&対応スピード最速BPO企業※

ジャストファイン

ジャストファイン

※引用元:ジャストファイン(https://www.justfine.co.jp/bpo/)

おすすめの理由
  • 最短3営業日でプロジェクトの立ち上げが可能
  • 1ブース:30万円~から可能
委任業務が大規模
な場合のオススメは...
社員数最多※の大手BPO企業

アルティウスリンク

引用元:アルティウスリンク(https://www.services.altius-link.com/)

おすすめの理由
  • 調査した38社中、従業員数が最多の50,000人
  • 全国100の拠点から業務に合う人材を派遣
ITの運用・保守も依頼したい
場合のオススメは...

トランスコスモス

引用元:トランスコスモス(https://www.trans-cosmos.co.jp/)

おすすめの理由
  • IT、DX関連の実例が調査した38社中最多
  • 「Gartner Market Share: IT Services Worldwide 2020」で世界第13位を獲得(※)

    ※.参照元:トランスコスモス(https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/210625_0002.html)

アルティウスリンクの選出条件
2021-2022年のBPO業界の売上高ランキング(※1)に入る企業(※2)のうち、拠点数が最も多く、かつ、BPOセンターの従業員数が最も多かったため。
※1参照元:業界動向(https://gyokai-search.com/4-bpo-uriage.html)
※2注釈:ランキング内にいる「KDDIエボルバ」と「りらいあコミュニケーションズ」は経営統合し、アルティウスリンク株式会社が発足。

ジャストファインの選出条件
2023年9月27日時点で「BPO センター」とGoogle検索して5ページ以内に公式HPが表示される企業の内、
唯一、1席あたりの金額が記述されており、さらに「スモールスタート可能」であることが記述があり、対応スピードも最速だったため。。

トランス・コスモスの選出条件
2021-2022年のBPO業界の売上高ランキング(※1)に入る企業で「ITの運用・保守」に対応しているBPO企業のうち、
公式サイトに掲載されているDXやIT関連の導入実例が最も豊富だったため。